このたび、九州大学大学院理学研究院 物理学部門では、下記のとおり物理学部門 基礎粒子系物理学講座教授を募集いたします。
記
1. 公募する職名・人数 | 教授 1名 |
2. 所属部門・講座・研究室等 | 九州大学大学院理学研究院 物理学部門 基礎粒子系物理学講座 |
3. 専門分野・仕事の内容 | 実験核物理学。大学院・学部の教育と研究指導および全学共通教育の担当と、教室運営の分担。九州大学加速器・ビーム応用科学センターにおいてリーダーシップをとって頂ける方。超重元素研究センターへも積極的に連携協力をして頂く。 |
4. 着任時期 | 採用決定後、できるだけ早い時期。2018年4月1日までに着任することを希望する。 |
5. 任期 | なし |
6. 提出書類 | - 履歴書
- 業績リスト(発表論文、講演、外部資金など)
- これまでの研究の概要、及び、着任後の研究計画・抱負
- これまでの教育実績の概要、及び、教育についての考え方・着任後の方針・抱負
- 照会可能者2名の所属・連絡先
- 着任可能な時期
- 主要論文5編以内の別刷またはコピー
以上の書類とともに、この順番に1つのPDFファイルにまとめて、適当な媒体(CD、DVD、USBメモリ等)に記録したものを同封してください。 |
7. 応募締切 | 2017年12月1日(金) 必着 |
8. 書類宛先及び問合せ先 | - 書類送付先
〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学 大学院理学研究院 物理学部門 川越 清以 (選考委員長) 電話:092-802-4052 e-mail:kawagoe◎phys.kyushu-u.ac.jp メールアドレスの「◎」を「@」に変換してください。 - 問合せ先
上記の選考委員長、および 森田 浩介 電話:092-802-4059 email:moritako◎phys.kyushu-u.ac.jp メールアドレスの「◎」を「@」に変換してください。 |
9. その他 | - 封筒に「応募書類在中」と朱書し簡易書留で送付のこと。
- 更に送付時に論文別刷以外の書類をメールすること。
- 提出書類は返却しません。
- 九州大学では、男女共同参画社会基本法の精神に則り、教員の選考を行います。
- 九州大学では、「障害者基本法」、「障害者の雇用の促進等に関する法律」及び「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の趣旨に則り,教員の選考を行います。
- 九州大学では、国際化を推進する観点から、採用後に英語による授業実施に積極的に取り組むことを求めています。
|