九州大学は本学への進学を検討又は希望する高校生などを対象に、2023年8月5日(土)から3日間の日程でオープンキャンパスを開催します。(今年は対面とオンラインを併用して開催します。)
理学部では、8月6日(日)に伊都キャンパスにて学科の紹介や講演、ポスター展示、研究室の見学など、たくさんのイベントを用意していますので、ぜひお越しください。
各イベントでは事前予約が必要なイベントもあります。予約方法など詳細は以下の特設サイトをご確認ください。オンラインオープンキャンパスの各種コンテンツも掲載しています。
※理学部イベントの事前予約開始時刻:7月19日(水) 11:00〜
また、高校教諭と理学部教員との懇談会および女性教員と女子高校生の懇談会を開催いたします。詳細は、こちらのページをご確認ください。
各学科のイベント内容(2023年8月6日(日)実施)
物理学科
- 物理学科紹介(パネル展示)
- 10:00〜15:00
- 企画展「物理がわかる」(パネル展示)
- 10:00〜15:00
- 講義1「統計物理学入門」
- 10:00〜10:45
- 講義2「量子論入門」
- 11:30〜12:15
- 講義3「量子計算機科学技術への誘い」
- 13:30〜14:15
- 進路・就職状況と入学試験の説明会
- 11:00〜11:30
- 実験施設公開
- 10:30〜13:30
イベント詳細はこちら 化学科
- 化学科長挨拶、化学科紹介
- 10:00〜10:30
- 講演「生細胞を染めずに見る ~分子振動を用いたラベルフリー・イメージング~」
- 10:30〜11:20
- 化学科の入試について
- 11:20〜11:50
- ポスター展示
- 12:00〜15:00
- 研究室訪問
- 13:00〜15:30
イベント詳細はこちら 地球惑星科学科
- 地球惑星科学科紹介
- 第1部 10:00〜10:20
第2部 12:20〜12:40 - 講演「炭素循環と足の下の世界」
- 第1部 10:20〜10:50
第2部 12:40〜13:10 - 講演「天気予報と雲の上の世界」
- 第1部 10:50〜11:20
第2部 13:10〜13:40 - 研究室紹介のパネル・ポスター展示、実演、標本等の展示
- 第1部 10:20〜11:50
第2部 13:50〜15:20
イベント詳細はこちら 数学科
- 模擬授業
- 50分講義 10:00〜10:50
60分講義 11:00〜12:00 - 数学科進路相談室
- 10:00〜12:00
- 模擬授業
- 60分講義 12:50〜13:50
60分講義 14:00〜15:00 - 数学科進路相談室
- 13:00〜15:00
イベント詳細はこちら 生物学科
- 生物学科紹介
- 10:00〜10:15
- 入試説明、入学後の生活の紹介
- 10:15〜10:35
- 研究紹介
- 10:35〜11:25
- 教員による研究室の紹介
- 11:25〜11:50
- 研究室見学1回目
- 13:30〜14:10
- 研究室見学2回目
- 14:20〜15:00
イベント詳細はこちら