ドーム
3-14: 最終的な溶岩ドームの全容
第3部目次
前ページ
次ページ
新溶岩ドームは
1995年2月に
成長を停止し,
平成新山と
命名されました.
● 溶岩ドームの見取り図
溶岩ドームは,
南北約800m,
東西約1,200mです.
頂上の高さは元の
地獄跡火口底より
約240m.
普賢岳山頂より
約130m高くなりました.
● 南東上空から見た
溶岩ドーム全景
左側が破砕溶岩丘.
右側に垂れ下がっているのが
第11B溶岩ローブ.
(1995.11/16)
● 東側上空から見た
破砕溶岩丘頂部
中央の溶岩尖隆起にともなって,
頂部は外側へ押しやられ,
皿状に凹んでいます.
(1995.11/16)
● 東山麓から望んだ
第11B溶岩ローブ
(1996.11/28)
第3部の目次へ戻る.
前のページへ戻る.
次のページへ行く.