観測網 4-3: 九州の地震観測網

第4部目次
前ページ
次ページ
 島原地震火山観測所 は現在,島原半島に9ヵ所 の地震観測点を設置して 観測を行っています. その他,九州内に 16ヶ所の観測点からなる 微小地震観測網もち,九州地域の 地震観測を行っています.
 各観測点における 地震データは,主に 衛星通信 を利用した テレメタリングシステム によって 島原地震火山観測所に リアルタイムで伝送され, コンピュータによる 自動処理が行われています.
  衛星通信テレメタリングシステム は他大学の観測点の データも同時に受信することが 可能であり, この利点を用いて 鹿児島大学東京大学高知大学とも データの交換を 行っています.
 さらに,これら大学の 地震観測網による 地震データは 気象庁にリアルタイムで 伝送され,地震活動監視にも 役立てられています.


 


  ● 観測坑道(トンネル)内に 設置された地震計 (手前),と 傾斜計(奥) ● 島原地震火山観測所の の本館屋上に設置され ているデータ 送受信用の パラボラアンテナ (直径2.4m)
 

  ● 島原地震火山観測所内 にあるデータ受信・ 処理システム
 

  ● 地震観測点概観
長さ30mのトンネルに なっていて 最奥部に 地震計等のセンサーが 設置されている. 坑口の上にある パラボラアンテナで 地震データの 送信をする.
 



トップ 衛星通信地震テレメタリングシステム
 

  第4部の目次へ戻る.    前のページへ戻る.    次のページへ行く.