|
第4部:火山・地震の観測
|
火山や地震は
どのような装置や方法で
観測・研究するのでしょう.
この度の雲仙普賢岳の
噴火に際して
活躍したシステムの
中心となった
機器や方法を紹介しましょう.
目 次 |
| 第1ページ: | 地震計 | |
| 第2ページ: | 地震の音響化 | |
| 第3ページ: | 九州の地震観測網 | |
| 第4ページ: | 九州の地震活動 | |
| 第5ページ: | ペネトレーター地震計の開発 | |
| 第6ページ: | 傾斜観測 | |
| 第7ページ: | GPS 観測 | |
| 第8ページ: | 赤外熱映像測定 |
「インターネット博物館」のトップページ へ戻る.
|